| 生産国 | インドネシア
(Republic of Indonesia) | 
  
    | 素材 | 磁器(Porcelain)
電子レンジ、食洗器対応、※オーブン不可 | 
  
    | サイズ | 幅 約15cm×18.5cm / 高さ 約2.5cm | 
  
    | ブランドボックス | 付属しておりません | 
  
    | 商品につきまして | *光にかざすと見える程度の傷は、不良商品ではございません。 *磁器には黒い点やピンホールが混じる場合がございます。
 *絵付けの特性上、わずかなプリントずれや色飛び(抜け)が生じる場合があります。
 *商品は濃淡・重量等の個体差が存在しますが、
 商品の不良ではございませんので予めご了承くださいませ。
 | 
眉目秀麗な磁器との出会い
「Eden(エデン)」はロールストランドヴィンテージの中でも大変人気のシリーズ。
ロールストランド設立290周年を記念に、過去の名作から復刻して欲しい作品のリクエストを募ったところ、世界中のファンから選ばれたのはこちらのエデンシリーズでした。
  
  
  エデンシリーズはその名の通り、
聖書にも登場する「エデンの園」をモチーフとしています。
中央に描かれた青いリンゴは、アダムとイブが齧り、楽園を追放されることとなった禁断の果実を彷彿とさせます。
デザインは1950年代中ごろグスタフスベリの絵付師として活躍していたドイツの陶芸家シグリット・リッチャーによります。
鮮やかでいて落ち着きのある独特の青色は、どこかレトロで懐かしい雰囲気です。 
北欧最古のブランド
ロールストランドは1726年ヨハン・ウルフがスウェーデン王室御用達窯として創業した、北欧最古の陶磁器ブランド。
ヨーロッパでは2番目に古いブランドです。
第二次世界大戦後、スウェーデン工業協会が「芸術家を産業現場に」という提唱のもと、
  多くの陶芸家・デザイナーを招き入れ、シンプルで芸術性に富んだ「スカンジナビア・デザイン」を展開しました。
  ノーベル賞授賞式の晩餐会ではロールストランドの「ノーベル」というシリーズが決まって使用されています。
1873年に傘下としてアラビアを作り、不動の人気を得ました。
  2001年以降、同じく北欧ブランドであるイッタラの傘下となりました。
  シンプルでフレンドリーなデザインのものから格調高いコレクションまで、様々な魅力を持ち合わせながら、
  モダンセンス溢れるデザインで世界中から愛され続けています。