| 生産国 | 
イタリア
(Made in Italy) | 
| 素材 | 
磁器
(Porcelain) | 
| 
直径 | 
約26.4cm | 
| 
高さ | 
約3.2cm | 
| 
ブランドBOX | 
付属しておりません。 
*6個単位の購入で入荷BOX付属。
  | 
| 
商品につきまして | 
陶磁器の製法上ピンホール(針穴のような凹み)、スタンプの滲み、色とび、黒点、線傷、突起、ざらつき、濃淡、糸尻の欠け、±5mm程度の個体差が存在する場合がございますが不良商品ではございません。 
製造時期によりバックスタンプ、質感が異なる場合がございます。 
上記理由の返品交換は承ることが出来ませんので、予めご了承の上お買い物くださいませ。
  | 
イタリアの老舗ブランド
フィオーリ・ヴェルディはアンティコ・チェリー等のデザインを手掛けるデザイナー
“ジャン・バティスタ・ヴァンノッツィ”が2009年にデザイン。
フィオーリ・ヴェルディは“緑の花の器”という意味を持ち、
ベッキオホワイトの地に市松模様の葉を投影しているので、
ベッキオホワイトシリーズとのコーディネイト相性も良いシリーズ。
リチャードジノリ(Richard Ginori)はイタリア生粋の職人気質のブランド。
1735年にトスカーナ大公国のカルロ・ジノリ侯爵が、自領であるドッチアに磁器窯を開き創業。
当時マジョリカ陶器全盛のイタリアにおいて、マイセンやウィーン窯に対抗すべく、
鉱物学に造詣が深かったジノリ侯爵は自ら原料土を捜し、ペーストの生成や発色等の磁器の研究を行う事により
“イタリア初の白磁”を完成させる。
開窯当初はマイセンのような豪華で精緻な芸術作品に力が注がれていた。
1896年、ミラノのリチャード製陶社と合併、現在のリチャードジノリとなり、後の1956年ラヴェーノのイタリア陶磁器会社とも合併、
イタリア最大の陶磁器メーカーとなった。
リチャード・ジノリ代表作
ジノリ最古の代表作である“ベッキオホワイト”は不変の定番で、1760年頃にトスカーナの貴族の為に造られた
“イタリアンフルーツ”と双璧を成す不朽の名作。
*陶磁器商品の製法上光にかざすと見える程度の傷、色飛び、黒点、多少のぐらつき等がある場合がございます。
予めご了承の上お買い物くださいませ。