今年で19回目を迎える「ムーミンの日」。 ムーミンの物語の原作者トーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日をムーミンの日と定め、「ムーミン60周年」だった2005年から始まった記念日です。こちらのコラムではおすすめのムーミンアイテムをご紹介しております。
連日の暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。まだまだ暑くなりそうなこれからの季節を一緒に乗り切れるようなステンレスボトルが入荷しています。 こちらのコラムでは、スタイリッシュなカラー展開や耐久性・使いやすさといった機能性の両面で人気のアメリカ発祥のブランド「スタンレー」をご紹介いたします
こんにちは。今年は暑さとジメジメした気候が少し早く訪れてきているような5月。 いかがお過ごしでしょうか。スタッフの青山です。 そしてもうすぐ6月・・といえば父の日。 母の日からほぼ1ヵ月後のこちらのイベント、この機会に日頃の感謝を込めた気持ちをお父さんに届けてみてはいかがでしょう。 こちらのコラムでは父の日におすすめのアイテムをご紹介しております。
シンプルながらもおしゃれでモダンな色が人気の「くすみカラー」。 彩度は低いのですが、程よく曖昧な色とトーンのバランスが人気です。 その曖昧さにより濃いめの色とピンクのような優しい色の相性が良く、ここ数年はテーブルウェアだけではなく洋服やバッグにも使われることが多いのではないでしょうか。 こちらのコラムではポルトガルのテーブルウェアブランド「nosse ノッセ」をご紹介しております。
皆様こんにちは!スタッフ青山です。 12月に入り、何かと気ぜわしい季節になってきましたね。 ふっと頭をよぎるのは…… 『今年は何にしようかな〜』なんて クリスマスのプレゼント選びに悩んでいませんか? こちらのコラムではトレンドカラーからおすすめのクリスマスギフトをご紹介しております。
皆様こんにちは。スタッフの青山です。 北欧らしいデザインが大人気のシリーズですが 冬の時期だけお目見えする『レッドカラー』が今年も販売スタートいたしました。 こちらのコラムでは【イッタラ タイカシリーズ】を紹介いたします。
2023年10月22日から放送中の日本テレビ系日曜ドラマ 『セクシー田中さん』のセットにロンドンポタリーが使用されています。 主人公 田中さんに憧れるOL倉橋朱里の自室に使われています。使用アイテムのご紹介です。
2023年10月12日からフジテレビ系「木曜劇場」枠にて放送中のテレビドラマ 『いちばんすきな花』のセットにロンドンポタリーが使用されました。使用アイテムのご紹介です。
大切な方や日頃お世話になっている方へ“一年間ありがとう”の気持ちを込めたプレゼントを贈りませんか。 お相手のことを考えて選んだ大切な贈り物をクリスマスの限定包装紙でお包み致します。
落ち着いた雰囲気と爽やさを持ち合わせたヘレンドの代表的なシリーズ「アポニーグリーン」。 アポニーシリーズにはテーブルを華やかに彩るカラーバリエーションがあります。 オリジナルのグリーンと併せて使うのはもちろん、明るく元気になれそうなオレンジやピンクで遊び心のあるテーブルセッティングもおすすめです。
期間限定の母の日仕様ラッピングをご選択いただけます。 可愛らしいタグがついた優しいイメージのラッピングです。この機会にぜひご利用くださいませ。
春の風物詩、さくらの花びらをピンクのグラデーションで繊細に表現した『 スプリングブロッサム』シリーズ。 マイカ(雲母)で仕上げられた花びらのシルエットは絵柄全体に奥行きと深みを与えています。 淵のモチーフはWEDGWOODのアーカイブから取られており、イギリスらしいエレガントな仕上がりになっています。
英国老舗ブランドの中で最も知名度が高い“ブルーイタリアン”は ロングセラーの人気デザイン。 19世紀初期にデザインされたパターンで、古代ローマの伝統的な風景をモチーフにされています。 独特のブルーは日本の伊万里焼からの影響も大きく受けており、西洋と東洋の文化が織り交ざった、代表的なシリーズです。
ウェッジウッドの<ワンダーラスト>シリーズは、旅をテーマにしたシリーズ。 異国情緒溢れるカラフルなデザインが特徴で、カップ&ソーサー1つでも存在感があります。 一つ一つは個性的ですが、不思議と統一感があるので、違うデザインで何客か揃えるのもおすすめです♪ ウェッジウッドブルーの丸いギフトボックス入りなので、ギフトにしても豪華な印象で喜ばれること間違いなし◎
ドイツのファブリックブランド、FEILER社。 素材へのこだわりと、シュニール織という伝統技術が織りなす美。 熟練した職人により一つ一つ丁寧に織られています。 クラフツマンシップ溢れるMade in Germanyの美しいタオルハンカチは、その手触りと使い心地が特徴。 バラエティーに富む柄の中からお気に入りの1枚を見つけるのも楽しさの一つ。 自分へのご褒美にもぴったりですし、ギフトにもとっても喜ばれるアイテムです。
フィンランド語で「HEAT」を表す、Helle(ヘレ)。 フィンランドを代表するデザイナー、オイバ・トイッカ氏の作品です。
ロンドンポタリーは陶器デザイナーのデイヴィット・バーチ氏によって、1981年にロンドンのウィンブルドンにて設立されました。 彼は英国王立美術大学で学んだ後、老舗の陶器メーカーで沢山の経験を経て、1970年代後半にモダンと伝統を融合した陶器の保存瓶を開発し、その名が知られるようになりました。 また、1980年代にアジア諸国での陶器生産を開始した先駆者でもあります。 可愛らしいぽってりとした丸いデザインは、イギリスの家庭で長く愛されています。
1947-1984年の間、アラビアのデコレーターとして活躍した、偉大なデザイナー "エステリ・トムラ"。 彼女がデザインした『クロッカス』シリーズが復刻されました。
現在ホリデーシーズン期間限定のクリスマス仕様ラッピングをご選択可能です。 注文時にご選択いただけます。
ウェッジウッドで人気のワンダーラストシリーズに新柄が登場しました。 オリエンタルな雰囲気が素敵なシリーズです。
新たに発表された、リサイクルガラスだけを使って作られたイッタラを象徴するようなデザイン。 リサイクルエディションの色は原材料ごとのクリア/色ガラスの混合バランスによって異なる様々な美しい色が生み出されます。
シンプルで機能的なデザインが魅力的なブルーラインシリーズ。 伝統的なフルーテッド(縞のレリーフ)に、ロイヤルコペンハーゲンのロゴが一つ一つ手でスタンプされています。 縁にはブルーのラインが手書きで描かれており、美しいアクセントになっています。
ースポード×ウィリアムモリスー英国の伝統的なスタイルを象徴する2つのブランドがコラボ。 Morris&Co. の創業160周年を記念して作られたシリーズです。
品質の高さで絶大な支持を得ている、『ハックマン』よりムーミンのコーヒースプーン4種が入荷しました。
ムーミンの世界をたっぷり感じることができる、コレクターアイテム、アラビア ムーミンマグのムーミンマグ 2021 サマー、ムーミンママ マーマレードが入荷しました。
アラビア創業130周年を記念して2003年に発売された<24h Avec>シリーズ。 ヘイッキ・オルヴォラがデザインしたこのシリーズは、その名の通り「24h-1日中使えるテーブルウェア」というコンセプトにより名づけられました。細かい放射状のラインは、時計の針のように「時」を表現しているかのよう。 デザインプラス賞を受賞したシリーズです。
1947-1984年の間、アラビアのデコレーターとして活躍した、偉大なデザイナ"エステリ・トムラ"。 彼女が長いキャリアの中で生み出した数多くのデザインの中には製品化されなかったものもありました。 2021年、エステリ・トムラへのリスペクトを表し、トレジャーデザインというコレクション名で、未発表の7つのデザインを製品化。 マグカップに合わせてパターンがアレンジされています。
ヘイッキ・オルヴォラにより1日の24時間いつでも使えるというコンセプトでデザインされた"24h"シェイプ。 2021年に発売25周年を迎えました。 アニバーサリーを記念し、“24h ピエンナル”が登場。 シェイプをデザインしたヘイッキ・オルヴォラ自らが手掛けた絵柄を施したコレクションです。
フィンランド語で「HEAT」を表す、Helle(ヘレ)。 フィンランドを代表するデザイナー、オイバ・トイッカ氏の作品です。 「HEAT」を表す"Helle"は、その名の通り白地にカラフルなドットをランダムに散りばめた、印象的なデザイン。
最近チェックした商品はまだありません。